忍者ブログ
死にぞこないのブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

同じ歳のアルバイトさんと仲が良くて
お菓子の話とかよくしてるんだけど



じゃがりこにお湯を淹れて食べるんだって。


(・∀・)








今日は花火大会で、店が大繁盛!!!
雨が降ったり止んだりで、微妙な天気だったんだけど
それがより売上あっぷに☆

レジャーシート、タオル・レインコート・ドリンクを大量入荷しておいたんだ。
全部当たった!!

タオルが一番大当たり!!!



私が準社員だった頃に一緒に働いていたアルバイトさんが今、私の店で一緒に働いてるんだけど、そのバイトさんは5年のベテランでね、そんな人に「店長の読み当たったね。すごいよ」って言われたのがすごく嬉しかった!!

ちょっと辺鄙なところで
母店様の屋上でみんな花火を見るらしくて、レジャーシートは売れないのかな?と思いつつ発注しておいたんだよ。そしたらバカ売れ!!

タオルも、ちょっと多かったかな?て、くらい入荷させたんだけど
全然そんなことなかったよ。
正常在庫に戻ったから正解だったみたい!



なんか、今日は嬉しい日だったな。

売上も客数もいつもの倍!
まぁ、花火大会だったしね。





そんでもって、
花火を見るついでにってことで
他店の知り合い店長さんがわざわざ私に会いに来てくれた!

すっげぇ嬉しくって。
興奮しちゃった。

髪の毛をいつの間にか短く切っちゃってて
もったいないなぁ!って思ったけど
ロングも素敵だったけどショートも似合う!!
雰囲気全然違うし!!!!


こんな私の様子を見に来てくれたなんて
私は幸せ者だな。


本当に嬉しいよ。





まだ嬉しいことあったんだ。

バイトさんに
私が買ったばかりの革のカバンを褒められた(o´∀`o)
色もいいし可愛いって。
なんか嬉しいよね。
褒められるのってv





今日はハッッピーだよ。



昨日はすごく落ち込んでたけどね。

来週の計画もシッカリ立てないとね。
今日のバイトさんたちはすごくやる気満々というか
仕事をしっかりしていたというか
すごかった!!!

目的がわかっていると断然やる気も違うんだな
人に物を教えるのって難しいけど楽しいね。
相手が吸収しようと一生懸命になってくれればくれるほど。


バイトさんにはいつも言っているんだけど
自分に与えられた仕事の意味がわからないのならやらないで。
意味がわからないまま、ただ作業をこなすだけなら迷惑だからやめて。
なぜ自分がこれをしなくちゃいけないのだと思うように癖をつけて
意味をしっかり理解して仕事に取り組もう、そうしないとその仕事の効果は発揮されない。
シッカリ仕事ができていたとしても、意味のないものができるだけ、なぜだろうと思うクセをつけよう
疑問に思うようにしよう、だからどんどん質問して、考えてくれてるんだなって私に伝わるから。

間違えてないよね?
正解なんてないものね。


仕事をする前に
何の意味があるのか
それをして私の何が成長するのか
周りにどんな影響を与えるのか
それを理解して、把握して行なわないと意味がない。

だから計画を立て、その計画の意味を、理由を理解することが計画を実行する以前に必要で大切な作業なのだと私は思っているよ。



何を急に、どーしたの?
って思うよね。いつものことだと思うけど

学生がひとり、長期希望だったのに9月で退職することになったんだよ。
私には大学生の気分がわからないから、学生の仕事に対する責任とか意味とか意欲とか
それがどんなものなのかわからないから

…よくわからないのだけれど



私が考えてるようなこと(上記)は当たり前なんだと思ってた。
大して働いてもないのに
給与と割りあわないとか言って仕事辞める人いるけど
もっとよくその会社や仕事を理解しようとすれば
割りあわないとか関係なくなるんじゃないかなとか思ったり。

人それぞれだからいいんだけど
大学生ってこんなものなのかって
ちょっと残念だった。

すごくいい子なんだけどね。
自分がやりたいことっていうのがハッキリと決まったものがあるのかもね。

これは私がやりたかったことじゃないって想いがあるのかもね。


よく、、、わからないや。

大学生のこういう気持ちを理解したいと思う。



けど。。。






やっぱりわからないやw
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
よ~
今日もお疲れさん!
仕事え~感じやってんな~
よ~がんばったな
販売業って俺には解らんけど
満足できてんな
立派やで
すばらC!
普段へこんでるけど
成功した時こんだけ喜べるなら
悩んで愚痴ばっかでも
ばっちり仕事できてんやで!
もっと自信持ってえ~で
周りで一緒に働いてくれる人も大事やけど
自分が自信持って挙げた成果は己のもんやで
でも自分だけの力やないって気持ちも大事やけど
でもよ~やった!
最高やな!
れってぃー 2008/08/24_Sun_:56:03 編集
[579] [578] [577] [576] [575] [574] [573] [572] [571] [570] [569]
Hot news
アクセス解析
コメント
[05/06 れってぃー]
[04/29 おまる]
[04/02 れってぃー]
[04/02 れってぃー]
[03/18 おまる]
[01/09 れってぃー]
[12/29 雨野雫]
[12/20 雨野雫]
[09/08 雨野雫]
[08/21 れってぃー]
バーコード
ブログ内検索
プロフィール
HN:
おまる
性別:
女性
自己紹介:
茨城に住んでる私です。ギターとか写真がたぶん好きです。取り柄はなぃです。高校を卒業して社会人になりました。店長になりました。毎日死にそうです。2008/05/06最近は星を見ることにも興味を持ち始めました。仕事の疲れを癒してくれる星空。大好きだ。それから今はロードス島戦記にはまってる!今更だけどね。2008年梅雨、新店の店長になりました。これから無休の日々です。でも大丈夫。お休みがもらえるようになりました。もう夏も終わろうとしています。パコと魔法の絵本の小説を読んで電車の中で泣きました。これが夏の終わり。7・8・9月とほぼ休みなく働きました。10月になれば休みをまともに取れると信じています。少しずつ休みが取れるようになってきました。でもまだ休めない日があります。仕事をなかなか覚えないバイトさんに苛立つようになってしまいました。もう今年2008年も終わってしまうので、こんなことで苛立たないようにがんばりたいです。2009/3海外へ思いを馳せています。フィリピンへ語学留学できるよう頑張ります。初めて天体望遠鏡を使って空を見ました。双眼鏡を買ったのでこれで星空を楽しみたいです。ボランティア活動をしたいと思っていたけれど、自分の力の無さに愕然としています。2009/08日本一周を決意。キャンピング用自転車、グレートジャーニー2を購入。2009/10会社を辞めました。自転車屋さんでアルバイト。2010/02彼氏ができました。日本一周後の進路に悩みます。自転車屋に就職か海外。
忍者ブログ / [PR]
/ テンプレート提供 Z.Zone