忍者ブログ
死にぞこないのブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は怒ってました。

朝起きたときは調子がよかったんだけど、仕事に着いてからは機嫌が悪かった。

 

店長の態度にムカついちゃった。

 

 

でもさ、最近の私って愚痴ばっかりだとは思わない?

何かしゃべったと思えば出てくるものは愚痴ばっかり。。

そんな自分に嫌気がするね。

 

 

PR

今日は子持ち社員さんと一緒に早番♪

今日こそ早く帰りましょ!!を合言葉に仕事を二人でがんばりましたww

そして定時に帰ったよ(o´∀`o)

 

久しぶりだよww

定時に帰ったのw

 

うれしー(゚∀゚)ー!!

 

 

んでもって眠いww

 

誰かさんが東京タワーを読んでると云っていたので私もずっと前に読んだ続きを読んだよ(^ω^)

そして今日完読しました(゚∀゚)

 

良い話だね~

しかも実話ですか!?

リリーのオカンすげぇーよww

オトンも良いよね(゚∀゚)☆

 

またあとで書くと思う~ばいばいー

受験生応援お菓子のウカールが売れ残っちゃって困ってます(´・ω・`)

発注したのは私じゃないです。

 

こんばんゎ管理人ですΣ(・艸・。)

 

 

家に帰るとお父さんがラスベガスから帰ってきてました(゚Д゚≡゚Д゚)

 

あれ?

 

 

ここに書かなかったっけ???

 

ウチのお父さんはアメリカ人の親を持つハーフなんですってのは嘘ですが、ラスベガスに行っていたんですよ(゚∀゚)

なんでも、会社でよい成績をとった人が行ける社員旅行ってヤツらしいっす(。-`ω´-)

 

毎日がんばってましたからね、寝る前に未来(あした)の目標を言ってました。

 

「明日は三億円の契約がかかっている」とか「あと1億円でラスベガスだ!」とか…

なんだかお金の単位がおかしいとです(´・ω・`)

頭がおかしいんだと思っていたんですけど、冗談かと思えばホントにラスベガスになんて行っちゃったから、ビックリΣ(・艸・。)w

 

PA0_0070.JPGお土産買ってきてくれました(゚∀゚)

私が雑誌がいい!って注文しといたんです。

そしたらちゃんと買ってきてくれました。+゚((o´艸`))。+゚

 

会社がお小遣いをくれたそうで、それが20万円だったそうです(゚□。屮)屮

でも、アメリカって広いからさ、移動手段が車・電車・バス・飛行機ってなカンジにお金がかかるそうだよ。

 

お土産のチョコは一粒でお腹いっぱいになっちゃいます(´・ω・`)

でもうまいww

外国のチョコも結構好きです(^ω^)

堅めのチョコがうまいww

 

PA0_0069.JPGアメリカで買ったというパンケーキも食べました(^ω^)

時間が経っている割には柔らかくてうまかったです(o´艸`o)

レモンかキウイフルーツの味がしました(゚∀゚)

 

左の画像はパンが入っていた袋です(^ω^)

小さいナイフが入っていて、それで切って食べるんだそうですよ(o´∀`o)

 

 

 

 

PA0_0068.JPG

コレ、左の画像は長男へのお土産だそうです。

なんだかわかります??

 

ライター・マッチと雑誌…

雑誌?う~ん、、エロ本だそうですよ(;;´;:∀;`;;)

お父さん、なかなか気の利いたお土産ではないか(;;´;:∀;`;;)

ちなみにお父さんが「俺は見てないぞ」ってわざわざ言った辺りが怪しい(;;´;:∀;`;;)

 

でもまぁ、外国のエロ本ってなるとファッションみたいなカンジに見てしまいますw

 

あw

中は見てませんよwww

 

 

色んな土産話をしてくれた。

しかも同じ話を何回も…笑

 

歳ですね。

 

 

Death Valleyってとこの話をよくしてくれたよ。

塩の海を歩けるとかなんとか…

塩の海の上は気温が高いんだそうです。。

 

行って見たいな~

 

 

お金貯めていつか行こう(^ω^)

 

…というわけで父さんが帰ってきましたφ(・ω・ )

こんばんゎ。

今日を一言でいうと「疲れたけどたぶん楽しかった」

どうも管理人です(^ω^)

 

PA0_0055.JPG

私が食べたくて発注しました(゚∀゚)

お菓子担当の特権ですなww

 

小さい頃に良く食べたんですよ(o´∀`o)

うまいのなんのってw

飴っぽいけど飴より柔らかい。

柔らかいというよりモロイww

バリバリ食べるのがおいしいのさww

 

今日も残業だったけど、これを買うために急いで仕事を終わらせたよww

もちろんこいつは私が発注して品出しして私自身が買いましたww

ホントにうまい(o´艸`o)

 

売れるといいな~

 

 

今日一番の衝撃ニュースは52歳オバサンが入社したばかりなのに昨日辞めていたということw

まぁ、52歳バイトにはキツイ仕事ですわ。

キツイからこそ、茨城に程近い千葉で900円という時給の高さ。

納得です┐('∀`;)┌

 

 

PA0_0056.JPG

今日はお客さんに怒鳴られました。。

私は悪くないです。

 

レジに並んでいたおばさんが買った商品を返品したいといってきたそうで、私はパートさんからそのおばさんの面倒を引き継いだんです。

返品という作業は社員じゃないとしちゃいけないってルールなのでね(´^`|||)

 

んでもって、いくら一年間保証があるとはいえ、レシートがないと返金はできないんですよ。おばちゃんはレシートを持ってないんですよ。

なのに返金しろ!っていうわけ。

 

しかもおばちゃんはフライパンを返品してきたんだけど、醤油がついてるんだよ…q(-`ε´-;)p

「醤油がついているようなのですが、ご使用されましたか?」

と聞いたら、なんかキレちゃって。

「醤油なんて拭けばいいでしょ!?そんなこともできないの!?」

とか、怒鳴られた…意味不明(´・ω・`)

「返金はレシートがないとできないんですよぉ~(´・ω・`)」

と、めげずに言ったら

「じゃあいいわよ!コレ預かってて!!」

とか言い出して、そんなん無理じゃん?醤油ついてるし、取りに帰ってこなかったら困るし。。

だから断ったら、また「預かることさえできないの!?」とか言い出して。

「こんな店、もう来ないわ!!」とか言い出してさ。

もう二度と来ないでくださいって言いそうになったよ┐('∀`;)┌

 

騒ぎが終わって、はぁってため息ついてたらパートさんたちが集まってきて

「大丈夫~?」とか、レジにいたパートさんは「ごめんね」とか、みんな心配してくれたΣ(・艸・。)

 

みんな優しいよね(´・∀・`)

ホント良い仲間だよ!!

 

この事件は朝起こったんだけどさ、店長居ないし、他の社員もいないし…てか、朝はいつも私一人だし、頼れるのはパートさんだけなんだ~

パートさんが居てくれてよかった~(´・ω・`)

 

 

最近、印鑑の発注をして1000以上の印鑑が納品されたのさ。

今、ウチの店には在庫のない印鑑はないのね。

で、「高橋って印鑑ありますか?」ってお訊ねがあって、私は1000以上ある印鑑と睨めっこしてたのさ。

そしたら残業中のパートさんが来てくれて、一緒に探してくれたの(゚∀゚)

すごく嬉しかった(o´艸`o)

 

高橋も早く見つかったよww

 

ホント、良い人ばっかりだな(^ω^)

恵まれていて良かった(^ω^)

 

 

 

お別れが辛くなりそうだ(´・ω・`)

[46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56]
Hot news
アクセス解析
コメント
[05/06 れってぃー]
[04/29 おまる]
[04/02 れってぃー]
[04/02 れってぃー]
[03/18 おまる]
[01/09 れってぃー]
[12/29 雨野雫]
[12/20 雨野雫]
[09/08 雨野雫]
[08/21 れってぃー]
バーコード
ブログ内検索
プロフィール
HN:
おまる
性別:
女性
自己紹介:
茨城に住んでる私です。ギターとか写真がたぶん好きです。取り柄はなぃです。高校を卒業して社会人になりました。店長になりました。毎日死にそうです。2008/05/06最近は星を見ることにも興味を持ち始めました。仕事の疲れを癒してくれる星空。大好きだ。それから今はロードス島戦記にはまってる!今更だけどね。2008年梅雨、新店の店長になりました。これから無休の日々です。でも大丈夫。お休みがもらえるようになりました。もう夏も終わろうとしています。パコと魔法の絵本の小説を読んで電車の中で泣きました。これが夏の終わり。7・8・9月とほぼ休みなく働きました。10月になれば休みをまともに取れると信じています。少しずつ休みが取れるようになってきました。でもまだ休めない日があります。仕事をなかなか覚えないバイトさんに苛立つようになってしまいました。もう今年2008年も終わってしまうので、こんなことで苛立たないようにがんばりたいです。2009/3海外へ思いを馳せています。フィリピンへ語学留学できるよう頑張ります。初めて天体望遠鏡を使って空を見ました。双眼鏡を買ったのでこれで星空を楽しみたいです。ボランティア活動をしたいと思っていたけれど、自分の力の無さに愕然としています。2009/08日本一周を決意。キャンピング用自転車、グレートジャーニー2を購入。2009/10会社を辞めました。自転車屋さんでアルバイト。2010/02彼氏ができました。日本一周後の進路に悩みます。自転車屋に就職か海外。
忍者ブログ / [PR]
/ テンプレート提供 Z.Zone