忍者ブログ
死にぞこないのブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

どうしよう。。変なブログパーツが離れないorz

ホワイトデーが終わったら取れるんだと思ってた。


そういえば、プラネタリウム見に行ったよ。
楽しかった。


ネットに依存しちゃうのって怖いね。
ブログとかなら、なんとなく
まだいいと思うんだ。
自分でサイト作ったりね。
そういうのは全然いいとおもうんだ。

でもさ。
友達と遊んでる時くらい。
ケータイから顔を上げてほしいな。
メールでもないのに、mixiやるのやめてほしいな。
日記にコメントなんて後でだってできるじゃん。
私と遊んでるときにそういうことするのやめてほしい。
私の大切な時間を削らないでほしい。
あの子には
まだ
わからないんだろうな。

あんなものにはまって、
本当に大切なものが見えなくなってしまうこと。
遠のいていくこと。

大袈裟かもしれないけれど
彼女は異常だ。

会話っていうのができないんじゃないかって疑ってしまう。暇さえあればケータイからネットに繋いでどこかの誰か、私じゃない、誰かと交信してる。

隣に、すぐ近くに、私がいるのに、
必要とされない、この虚しさ。
寂しさ。悔しさ。孤独感。

私はどうすればいいの?


やめて って
いえない私も悪いのよね。



岡崎律子さんっていい曲残してるよね。
PR

どろん!

久しぶり。
雨野さん、銀ちゃん、コメントありがとうございます。
返事をしたいのですが、そういう気分じゃなくて…て、すごく気分屋ですみません。
それでも、いつもコメントをしてくれるみんなが大好きです。
れってぃーもありがとうね。

なんだかすごく寂しいんだ。
寂しいときや悲しいときはここへ来るようにしてるの。
みんな気づいてたかな?

どうしてこういう気持ちになるんだろうね。


最近読んだ小説のせいかな?
「ぼくはここにいる」だっけかな。
飯田雪子さんの作品。



友達がね、相談してクレるんだ。。
でも私はね、そんな友達を見てね
傷ついている自分に酔ってるのかな?とか思ったんだ。
最低だよね。

でもさ、だってさ、私以外の人にも同じ悩みを相談してるんだぜ?
話を聞いてくれるんなら誰でもいいんだなぁって思った。
とかいいつつ、きっと自分も話を聞いてくれるんなら誰でもいいって思ってるのかな。

私は結局なにがしたいんだろう。


人間って嫌いだな。

 

 

なんつって(´・ω・`)






今度、花見に行くんだ。
それに友達とプラネタリウムにも行くの。

すごく楽しみだよ☆
すごくね。










ずっとひとりでいたい。
何もなくて、気を使うこともなく、睨まれることのないところに行きたい。


仕事に疲れただけ。
オーナーには私の店だけが成績伸びてていい感じですって褒められて、バイトさんには怒られた。

助けて助けて。
なんでバイトに怒られなくちゃいけないんだ。
こんばんわ。久しぶりだー
最近、てか
ずっと前からやる気がない。
腐ってるよ。。

夢ばっかみて、行動できない。
仕事も辞めたい。
辞めてどうする。
どーしよ。
職場にいればいるほど
どんどん給与上がっちゃうし
知り合い増えるし
文句ない生活してるけど
全部嫌なんだ。
こういうときってどうすればいいのかな。

幸せなんだろうけど
幸せと感じなくて
それどころか
ストレスで
嫌なことばかりで
疲れちゃうんだ。

お酒も嫌いだって思った。
無理して飲んだり
無理やり飲まされたりして
潰れちゃう人をみるのが嫌だ。
私はちゃんと自分を管理して飲むから潰れたことないけど
周りのそういう無理しちゃう人見ると嫌になっちゃう。
なんで潰れるまで飲むんだろ
それで一番辛い思いするのは自分だし
周りだって心配したり…
私はそういう人に慣れてないからどうしていいかわかんないし…
困るんだよね。

店長って役職も嫌だ。
バイトは自分より年上で
なんか強気で物を言ってくるし
何かあると店長のせいだし。

接客も好きじゃないな。
昔から好きじゃなかったクセになんで店長やってるんだろ。

この仕事をやる意味もわからない。
とりあえず学校に行かないヤツは就職するっていう
なんか決まりでもアルみたいな感じで
周りがそうするから私も就職しただけだったし。
仕事ってなんだろって思う。
今の私の生活のほとんどが仕事になってる。
自分の時間は週に2日。
そのうち最低でも1日は仕事のこと考えたり電話したり結局仕事しちゃってたりしてる。
なんかな、、私がやりたいと思っていたのはこんなことじゃないのにな。

夢ならいっぱいあるんだ。
無限に広がるよね。

樹木医
絵本
アニメ
音楽
環境問題
天体観測
風景
写真


興味があるもの。
ほとんど小さい頃からずっと興味があった。
でもどれも知識ない。

20年間、なにやってんだか。

自分が腐ってることがよくわかる。
周りも腐ってる。

お客さんとかバイトとか見てても
おかしいなって思うことある。
こんなに些細なことがどうして気に食わないとすぐに腹を立てて大切な時間をそんな憎しみとか怒りとかそういうもので支配されてしまうんだろうって。

白い綿棒の中に黒い繊維みたいのが入ってたの。
ちょっとした筋なんだけどね
それだけなのに300本中1本なのに
すごく腹立ててね
びっくりというか呆れちゃった。
それでもお詫びして対応するのが接客業っていうんなら
私はそんな仕事したくないなって思った。
誰だってしたくないんだろうけど

そんな我侭なお客さんならうちに来なくていいよ。
気に食わないんだったら来なくていいよ。

その1本の綿棒を作るのにどれだけの人が関わって
どれだけ環境汚染をしているんだろう。って思った。
私だって綿棒を作るのにどんなものを使ってどれくらいの人が関わってるか知らないけどさ。
きっと、その我侭の為に人や自然が犠牲になってるんだ。
だって、その300本の綿棒は全部廃棄処分になったんだよ。

まだ使えるのに
ちょっと糸がほつれてるからってそれも廃棄
シミがあったから廃棄
売れないから廃棄
まだ使えるじゃん
もったいないじゃん、、なんで捨てちゃうの。
我侭ばっかり言いやがって。



この仕事 嫌

人間なんてだいっきらい
最近、仕事ですごく辛いことがあって辞めたいって上司に相談しようか本気で考えた。

でね、ある店長さんが遠くに異動になっちゃったから送迎会したんだ。そのときにその店長さんにチョロっとボヤいたの。頑張れとは言われなかったけど「こうしてみたら?」とか色々教えてくれて、そっかそっかって頷いて。

でも次の日の仕事がすごく嫌で夜から頭痛くなって、やっぱり出勤しても頭痛かった。すごく辛かった。


それでも頑張った。
夜電話があって、送迎会のときの店長さんからで「あのとき言ってたことが気になって、心配だったから電話したよ」って。びっくりしたのと、それ以上に嬉しかった!私の話をちゃんと聞いてくれていたんだって、心配してくれたんだって、嬉しかった。


だから、まだ頑張ろうって思った。

きっとこれから先も、私は何度も挫けるのだろうな。頑張って良かったって笑えると いいな。



[41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51]
Hot news
アクセス解析
コメント
[05/06 れってぃー]
[04/29 おまる]
[04/02 れってぃー]
[04/02 れってぃー]
[03/18 おまる]
[01/09 れってぃー]
[12/29 雨野雫]
[12/20 雨野雫]
[09/08 雨野雫]
[08/21 れってぃー]
バーコード
ブログ内検索
プロフィール
HN:
おまる
性別:
女性
自己紹介:
茨城に住んでる私です。ギターとか写真がたぶん好きです。取り柄はなぃです。高校を卒業して社会人になりました。店長になりました。毎日死にそうです。2008/05/06最近は星を見ることにも興味を持ち始めました。仕事の疲れを癒してくれる星空。大好きだ。それから今はロードス島戦記にはまってる!今更だけどね。2008年梅雨、新店の店長になりました。これから無休の日々です。でも大丈夫。お休みがもらえるようになりました。もう夏も終わろうとしています。パコと魔法の絵本の小説を読んで電車の中で泣きました。これが夏の終わり。7・8・9月とほぼ休みなく働きました。10月になれば休みをまともに取れると信じています。少しずつ休みが取れるようになってきました。でもまだ休めない日があります。仕事をなかなか覚えないバイトさんに苛立つようになってしまいました。もう今年2008年も終わってしまうので、こんなことで苛立たないようにがんばりたいです。2009/3海外へ思いを馳せています。フィリピンへ語学留学できるよう頑張ります。初めて天体望遠鏡を使って空を見ました。双眼鏡を買ったのでこれで星空を楽しみたいです。ボランティア活動をしたいと思っていたけれど、自分の力の無さに愕然としています。2009/08日本一周を決意。キャンピング用自転車、グレートジャーニー2を購入。2009/10会社を辞めました。自転車屋さんでアルバイト。2010/02彼氏ができました。日本一周後の進路に悩みます。自転車屋に就職か海外。
忍者ブログ / [PR]
/ テンプレート提供 Z.Zone