忍者ブログ
死にぞこないのブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

風邪薬の粉末は飲めない。飲みたくない。だけど頑張って飲んだよ。まずかった。




















偏見


ただそれだけで
ここまで拒絶されると
逆にスッキリだね。


ただそれだけ、されど大切なこと

わかっているよ
言いたいことは、でも
偏見するな、なんて
実際無理でしょ

どう考えたって
人間だもの


人を妬んだり憎んだりしちゃうでしょ。





このブログを見ると偏見について考えてしまうようになったよ。




問題はそこじゃないんだと思う。偏見を持つ持たないが問題じゃなくて、偏見を持ってしまった偏見されてしまたったという起こってしまったことに対して、何をすべきなのかってことじゃないのかな?

過去について今は何ができるかが問題なんだ。


だってそうだろ?
私は電車に乗って中年女性が肥満ばかりで偏見を持ってしまった。この性格を治さないとな、と言ったじゃないか。私が提起した問題は、偏見を持たないようにするには私は何をすべきかな?ってことだったんだけど。
それを偏見は良くないと思うとか辞めた方がいいとか、んなこたーわかっとるがな!だから、偏見を持たない為にはどーすべきかなって言ってるのに!!

全く話にならないよな。
私が間違えているのか?なんだかだんだん腹立ってきた。




仕事をミスして必死に言い訳してくるアルバイトさんを思い出すよ。言い訳なんて聞きたくない。これからすべきことを考えてって言ってるのに、と思う。




偏見を持った人をここまで拒絶することだって立派な偏見だと思う。今の私でなかったらどれだけ傷ついていたことか。
けんにはけんの事情があったかもしれないけど、どーでもよくなってきたよ。











PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
明日使えない豆知識をお送りする雨野雫ですこんばんわ~(どこのラジオだ

確かに偏見を持たないようにするには、と問題提起していますね。
偏見を持たないようにするには正しい知識が必要です。
それを持って尚偏見があると言うのは、それは偏見ではなく好みの問題です。

人は飢餓を積み重ねてきたので遺伝子レベルで栄養を保持する能力を持っています。要するに太りやすいのです。
でも過食は歴史上続く事が無かったので対応できず、ブクブクになるわけですね。

自分で太っておいて何ですが、太りすぎも痩せ過ぎも見た目がよろしくないので好きじゃないです。
そうなるともう自己管理とか全然関係ないですね。
まぁ中年女性たちに面と向かって言うわけでもなし、通りすがりの見知らぬ人ですし、いいんじゃないですか?相手の気分を害さない程度に無視していれば。
雨野雫 URL 2008/08/12_Tue_:03:46 編集
[569] [568] [567] [566] [565] [564] [563] [562] [561] [560] [559]
Hot news
アクセス解析
コメント
[05/06 れってぃー]
[04/29 おまる]
[04/02 れってぃー]
[04/02 れってぃー]
[03/18 おまる]
[01/09 れってぃー]
[12/29 雨野雫]
[12/20 雨野雫]
[09/08 雨野雫]
[08/21 れってぃー]
バーコード
ブログ内検索
プロフィール
HN:
おまる
性別:
女性
自己紹介:
茨城に住んでる私です。ギターとか写真がたぶん好きです。取り柄はなぃです。高校を卒業して社会人になりました。店長になりました。毎日死にそうです。2008/05/06最近は星を見ることにも興味を持ち始めました。仕事の疲れを癒してくれる星空。大好きだ。それから今はロードス島戦記にはまってる!今更だけどね。2008年梅雨、新店の店長になりました。これから無休の日々です。でも大丈夫。お休みがもらえるようになりました。もう夏も終わろうとしています。パコと魔法の絵本の小説を読んで電車の中で泣きました。これが夏の終わり。7・8・9月とほぼ休みなく働きました。10月になれば休みをまともに取れると信じています。少しずつ休みが取れるようになってきました。でもまだ休めない日があります。仕事をなかなか覚えないバイトさんに苛立つようになってしまいました。もう今年2008年も終わってしまうので、こんなことで苛立たないようにがんばりたいです。2009/3海外へ思いを馳せています。フィリピンへ語学留学できるよう頑張ります。初めて天体望遠鏡を使って空を見ました。双眼鏡を買ったのでこれで星空を楽しみたいです。ボランティア活動をしたいと思っていたけれど、自分の力の無さに愕然としています。2009/08日本一周を決意。キャンピング用自転車、グレートジャーニー2を購入。2009/10会社を辞めました。自転車屋さんでアルバイト。2010/02彼氏ができました。日本一周後の進路に悩みます。自転車屋に就職か海外。
忍者ブログ / [PR]
/ テンプレート提供 Z.Zone