忍者ブログ
死にぞこないのブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は店長の前でわんわん泣いてしまった。
今思えば恥ずかしい(´・ω・`)

なんであんな話になって、店長が私の愚痴を聞いてくれたのかわからん。
それに、明日、本社に呼び出し食らってた店長に迷惑をかけないようにって頑張ろうって思ったのに…

だめだ…
ストレスがパンパンに溜まってる。


みんなに迷惑かけてる。




どうしよう。

(´・ω・`)
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
ひさび
いそがしくて俺もヘコタレまくりやで~
どした?まいってそうやな?
無責任な事言うんかも知れんけどな
俺が人に接してて思うのは
「頑張れん時は頑張ろうと思わんとやれる分だけ
一歩ずつ前に進めばええ」
って思うねんな
でもな、皆に当てはまることやないし
このまま受け止めたらあかんわな
俺はおまるの仕事解ってへんし
ただ、迷惑かけんように頑張ろうとか、
みんなに迷惑かけてるって深く思い込まん方が
ええと思うで
人は人に多かれ少なかれいつも迷惑かけてんねん
俺かて今こんな事言うてんのは、おまるにとって
迷惑かもしれんやん?
でも、いつも俺のグダグダな話を読んでくれてるわけや
へこんでるおまるを見て周りの人や俺が迷惑って思ってるかも知れんが全ての人が見捨てるわけやないやん 支えてくれる人もおるかも知れん
あかん時は誰もあかんねん
俺もあかん時はあかん
たまに人間サボってもええ
その中でゆっくりでも一歩でも進めたら
前向けるかもな?
俺はネガティブな人やけど
あかん時なるべくそう考えるわ
キレイ事ばっか言うな!!って思ったらごめんよ
ほなまたひさびな時期に現れるわ~

れってぃー 2007/06/03_Sun_:52:41 編集
Re:ひさび
れってぃーー!!!
すごくすごく嬉しいよ!!!
れってぃーはいつも助けてくれるよね(人;∀;)
本当にいつもありがとう、ごめんね、へこたれてて(´・ω・`)
こんなにいっぱい考えてくれてありがとう!!

最近はブログでも愚痴ばっかりになっちゃって
仕事でもみんなに気を使わせちゃったりしてて…
もぅ私なんて最悪だって思ってて。

ここのみんなも、こんな私に嫌気がさしたかなってちょっと思ってたの。
れってぃ~、コメントありがとう!!
元気が出たよ!!!

仕事は少しずつ善くなってきてるの(^ω^)
めげずにがんばるよ!!!
2007/06/03__23:43
[380] [379] [378] [377] [376] [375] [374] [373] [372] [371] [370]
Hot news
アクセス解析
コメント
[05/06 れってぃー]
[04/29 おまる]
[04/02 れってぃー]
[04/02 れってぃー]
[03/18 おまる]
[01/09 れってぃー]
[12/29 雨野雫]
[12/20 雨野雫]
[09/08 雨野雫]
[08/21 れってぃー]
バーコード
ブログ内検索
プロフィール
HN:
おまる
性別:
女性
自己紹介:
茨城に住んでる私です。ギターとか写真がたぶん好きです。取り柄はなぃです。高校を卒業して社会人になりました。店長になりました。毎日死にそうです。2008/05/06最近は星を見ることにも興味を持ち始めました。仕事の疲れを癒してくれる星空。大好きだ。それから今はロードス島戦記にはまってる!今更だけどね。2008年梅雨、新店の店長になりました。これから無休の日々です。でも大丈夫。お休みがもらえるようになりました。もう夏も終わろうとしています。パコと魔法の絵本の小説を読んで電車の中で泣きました。これが夏の終わり。7・8・9月とほぼ休みなく働きました。10月になれば休みをまともに取れると信じています。少しずつ休みが取れるようになってきました。でもまだ休めない日があります。仕事をなかなか覚えないバイトさんに苛立つようになってしまいました。もう今年2008年も終わってしまうので、こんなことで苛立たないようにがんばりたいです。2009/3海外へ思いを馳せています。フィリピンへ語学留学できるよう頑張ります。初めて天体望遠鏡を使って空を見ました。双眼鏡を買ったのでこれで星空を楽しみたいです。ボランティア活動をしたいと思っていたけれど、自分の力の無さに愕然としています。2009/08日本一周を決意。キャンピング用自転車、グレートジャーニー2を購入。2009/10会社を辞めました。自転車屋さんでアルバイト。2010/02彼氏ができました。日本一周後の進路に悩みます。自転車屋に就職か海外。
忍者ブログ / [PR]
/ テンプレート提供 Z.Zone